【高知県観光】子ども連れにもオススメ!手軽に化石発掘が楽しめる「安田町化石発掘体験場」
安芸郡安田町にある「安田町化石発掘体験場」はご存知ですか?
利用料金も駐車場も無料で、しかも予約なしで、気軽に化石発掘が楽しめる場所が安田町にはあります!
高知県の国道55号線の唐浜駅付近に、「化石発掘体験場」の看板をから車で約5分。
この採掘場の270万年前頃の地層が隆起したもので、貝や魚、サメの歯などの化石があります。トイレやお店が近くにないので注意してくださいね。
✔ 無料で化石発掘が体験できる
✔ 採掘に必要な道具は、自分たちで用意する
✔ トイレや水道が無く、お店が遠いので注意が必要
基本情報
住所 | 高知県安芸郡安田町唐浜 |
電話番号 | 0887-38-5711 |
URL(安田町HP) | 安田町化石発掘体験場 |
アクセス | 国道55号から車で5分 |
駐車場 | 無料 |
備考 | 現在は道具の貸し出しは行っていませんので、ご注意ください。 |
「この高さの山が、海の中だった」
国道55号線の唐浜駅付近に、「化石発掘体験場」の看板が見えます。
そこから車で5分、神峯寺に向かう山の中腹にあるのが、化石発掘体験場です。
この採掘場は約270万年前の貴重な地層が見られる場所です。
270万年前頃の地層が隆起したもので、当時の土佐湾に棲息していた貝や魚、サメの歯などの化石があります。
弘法大師の『食わず貝伝説』で有名な、唐浜の化石の発掘体験ができますよ。
体験場にはこの場所の地層や成り立ち、化石を解説する看板等もあります。
入場も駐車場も無料で、予約なしで勝手に採掘を楽しめます。
駐車場は狭いので、注意してくださいね。
初めてこの場所を知った時には、こんな近くに気軽に化石発掘を楽しめる場所があるなんて…と、とても驚きました。
主人は行く度に大喜びし、何回か遊びに行っています。
不食貝(くわずがい)伝説
不食貝(くわずがい)伝説について紹介いたします。
昔、この土地の人達が貝を焼いているところへ、弘法大師が通りかかり、その貝を恵みくれるよう頼んだが、これは食えない貝だとやらなかった。
大師が立ち去った後で食べようとすると、いつのまにか土石にかわってしまっていた。
大師がよくばりをいましめ、この附近の貝をすべて土石にした。
(「唐浜化石」説明板より)
必要な道具
私たちが持っていく道具を紹介します。
地層が柔らかいので、「たがね」じゃなくてマイナスドライバーでも採掘はできます。
ただ、採掘の失敗(化石が割れてしまう等)がしにくいので、「たがね」の方がいいと思います。
・軍手
・たがね:マイナスドライバーでも可能
・ハンマー:ダイソーで購入
・道具を入れるバケツ
・蓋つきの容器:化石を入れたいので、少し深めの容器を用意しましょう。
・容器の中に入れる綿:タオルでも大丈夫だと思います。
・化石の土を払う刷毛:歯ブラシでも大丈夫です。
・ニス:ダイソーで購入しました。
※ニスは必須ではありません。化石は割れやすいので、掘ったと同時にニスを塗って乾かして、硬化してから持って帰りました。ニスの代わりに水で薄めたボンドでも良いみたいです。
・ビニール手袋:ニスを塗る時に使います。ダイソーで購入。
・水や除菌シート:手を洗う用、拭く用
・飲み物
・レジャーシート:ベンチはありますが、採掘場とは少し離れているので、いつも持っていきます。
感想
主人は大喜びして、夢中になって採掘していました。
私は主に、化石の土を払ってニスで硬化する係を担当したのですが、化石の採掘は慣れるまでは大変そうでした。
化石も地層も脆くて、とても崩れやすいです。
その分、綺麗に採掘できた時の喜びはひとしおでした。
基本的には貝の化石が多いです。
2枚貝が多いですが、巻貝も見つかることがあります。
ハンマーを使っての作業になるので、夢中になりすぎてケガをしないように、十分に注意してくださいね。
化石を採掘できる施設は、全国的にみてそんなに多くはありません。
しかも無料で、こんなに気軽に化石発掘が体験できるのは、安田町以外にはないのではないでしょうか。
この貴重な採掘場がずっと維持できるように、ルールを守って楽しみましょう。
地層の裏側は、崩れるのを防止するため、化石採取は禁止されています。
看板が出ているので分かりやすいとは思いますが、注意してください。
この他の注意点も紹介させてください。
この採掘場は無料で利用することができますが、周辺にトイレや水道はありませんので、注意が必要です。
また、お店が遠いので、必要なものはあらかじめ準備しておきましょう。
特にトイレは困ったので、済ませてから採掘場に行ってください。
持って帰った化石の楽しみ方
我が家は「苔リウム」に化石を入れて楽しんでいます。可愛いし、癒されるのでお勧めです。
⇒苔リウムの作り方はこちら
まとめ
今回は、「安田町化石発掘体験場」を紹介しました。
予約なしで手軽に化石発掘が経験できるため、子ども連れの方におすすめです。
ただ、トイレやお店が近くにないので注意が必要です。
必要な道具を準備して、万全の状態で楽しんでくださいね。
皆さんも、安田町を訪れた際には「安田町化石発掘体験場」にぜひ行ってみてください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
また、次回お会いしましょう。